挨拶
どうもこんにちはhadukiです。
今回はNECが新しく発表した、「LAVIE MINI」の
機能やベンチマークなどについて詳しく説明していきたいと思います!
LAVIE MINIの概要
寸法・重量
このLAVIE MINIですが
幅20cm、奥行き14.7cm、重さ約579g
と非常に軽くコンパクトです。
ディスプレイ・キーボード
この製品は8インチWUXGA(1920×1200)液晶を搭載し、
(ちなみに、8インチというと液晶の角からその対角までが17.68cmです)
ディスプレイは360度回転し、好きな方向に向けることができます。
キーボードはバックライトがついています。
しかし、かなり小型なpcということもあって、
キーボードはかなり変則的と言えるでしょう。
ゲームパッド
この製品の一番の特徴が、ゲームパッドを装着できるというところです。
Nintendo Switchのようなコントローラーを装着することができます。
スペック・ベンチマーク
このpcのスペックで一番注目してほしいのが、CPUです。
なんと、intel第11世代core i7-1180G7を搭載し、
GPUはインテル内臓グラフィックス、
RAMは16GB、512GBのSSDを装備しています!
Core i7-1180G7のベンチマークは
cinebenchiマルチスレッド性能が1020、
GPUは3Dmark Firestrike 1920×1280が4820となっています。
gpuの性能としてはデスクっトップ用GPUのgtx750tiより
少し高いくらいとなっています。
下記ページより引用
ゲームはできる?
ある程度重い「Apex」や「PUBG」などでも最低品質で
40~50FPS程度は出ると思います。
Minecraftなどの軽いゲームなら100FPS近くはでるかもしれませんね。
しかし、ゲームはアップデートでどんどん重くなっていくのでいずれ
限界が来ると思います。
まとめ
現状どんな用途にもほとんど問題ないかと思います。
ただ、ゲームだけに使いたいというなら他に安くて性能の良いPCが
あるのでゲームのみの用途としてはあまりお勧めできませんね。
この製品にロマンを感じるという方にはいいかもしれません。