広告・記事作成依頼・レビュー等について

スポンサーリンク

あっぷるのブログをご覧 いただきありがとうございます。

このページでは企業様向けに、依頼時の料金などについてご紹介しています。

受注内容

募集広告

・広告バナーの掲載

・商品紹介記事

広告バナーの掲載

広告バナーを制作、掲載いたします。

PCの場合サイドバーに掲載致します。

スマホの場合、記事下、フッターに掲載致します。

下の写真はGoogle Chromeの開発者モードでiPhone Xサイズに表示したものです。

記事下

記事下のため、最後まで記事を見た方には非常に目に付きやすい位置かと思います。

こちらの画像から、商品を紹介している記事へリダイレクトします。

企業様の商品販売ページへ直接リダイレクトすることも可能です。

広告バナー制作について

広告バナーは企業様が作成したものでも、こちらが作成したものでもどちらでも構いません。

こちらが作成する場合、無料で作成させていただきます。

企業様の方で作成していただく場合、広告バナーは16:9 1920×1080で制作してください。

・宗教や政治等の目的、法律に反するもの

・公的秩序に反するもの

・当ブログの読者が不利益を被る可能性のあるもの

上記に該当する場合、お断りさせていただく場合がございます。

商品紹介記事について

商品紹介記事についてです。


ガジェットレビュー
無料 ※1

ソフトウェアレビュー
10,000円~/1記事

※1 商品をご提供頂いた場合です。

商品紹介記事の内容

・1記事 2000文字以上

・写真などを使用し、紹介(iPhoneで撮影)

文字数は1記事 2000文字を最低ラインとしています。

記事の分割などを希望される場合は、ご相談ください。

提供いただけると嬉しいもの

・パソコン本体
・パソコン周辺機器(キーボードやマウスなど、なんでも構いません)
・スマートフォン本体
・スマートフォン周辺機器(充電器など、なんでも構いません)
・PCデスク、チェア
・PCソフトウェア(Windows,Mac)
・クラウドファンディング製品

など

『あっぷるのブログ』はパソコン、スマホに関するものを紹介するブログです。

そのため、関係のないものは基本的にお受け致しません。ご了承ください。

レビューをお受けするときの心がけ

・ステマやアンダーカバーマーケティングは絶対に行いません。

ステマやアンダーカバーマーケティングは絶対に行いません。

読者に正しい情報を伝えるためにも、ステマやアンダーカバーマーケティングのご依頼はお断りさせていただきます。

価格

価格

広告バナー掲載 /1ヶ月 5,000円

広告バナー掲載 / 3ヶ月 10,000円

商品紹介記事(ガジェットレビュー) / 無料 (商品提供していただく場合)

商品紹介記事(ソフトウェアレビュー) / 10,000円/1記事

ご依頼時の送金手数料等、商品紹介記事の商品の配送手数料はご負担いただきますようお願い致します。

契約までの流れ

契約までの流れ














  • 問い合わせ

    問い合わせから掲載についてのメールをお送りください。

    契約の確認
    打ち合わせをし、契約の内容を確認します。

    商品の発送・お支払い
    ガジェットレビューなどの場合、商品をお送りください。
    また、掲載料金などもこのタイミングでお支払いください。

    作成
    こちらで記事の作成、広告バナーの作成を行います。

    確認・掲載
    記事の内容の確認、広告バナーを確認していただき、掲載します。
    広告バナーの掲載期間は掲載した日からカウントします。

作成から掲載までは1週間を目安としています。
提供品の使用、検証などで時間がかかる場合がございます。

スムーズな取引を行うために、メール以外でのやり取りも行っております。

Chatwork , Slack , TwitterのDMでやり取りを行うことも可能です。

問い合わせ時にその趣旨を伝えていただければ、そちらでやり取りを行います。

サイトデータ

あっぷるのブログについて

2020年9月はてなブログで開設, 2021年7月にWordpressへ移行

『あっぷるのブログ』ではパソコン、スマホのよくある悩みや困ったことを解決方法や原因などを解説しているブログメディアです。

また、自分の知識、経験を活かし、パソコン、スマホの選び方やおすすめの商品の紹介、レビューなども行っています。

アクセス状況

PV 50,000PV前後 / 月

男女比 90%(男性) : 10%(女性)

(Google Search Console , Google Analytics)

問い合わせ

    タイトルとURLをコピーしました